犬のしつけ方(しつけのやり方、犬の飼い方)が習える方法として『犬のしつけ教室や訓練所』があります。
■犬のしつけ教室って料金が高い?
■犬のしつけ教室の料金はいくらなのか?
■犬のしつけ教室の効果はどうだった?
■犬のしつけ教室の内容(雰囲気)って?
という疑問があります。
今回は、犬のしつけ教室を利用した方の体験談と料金などをお聞きしました。
犬のしつけ教室の料金や効果・口コミ

自宅訪問50分6000円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 香川県 |
犬種 | コーギー・ペンブローグ |
悩み | まずはなかなか治らなかった噛み癖とトイレしつけをお願いしました。 |
教室の種類 | 自宅まで来ていただくサービス ![]() |
料金は? | 1回50分で6000円 |
効果は? | 実際に最初の何回かで先生の言うことを聞くようになったのですが、先生が帰るとやはり家族は噛まれることが多くて困りました。
しかし徐々にトレーニングも家族も参加しながらのコースに入り治るようになりました。 1回50分の6千円は高いなあとは思いますが、出張費込みでこの値段は相場としてもリーズナブルだとは思っています。 最初はおてんばで先生も困っていたようなのですが、やはりそこはプロだなあと思いました。この先生に頼んでとても良かったと思います。 |
犬のしつけ教室・1時間4000円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 京都府 |
犬種 | ゴールデンレトリーバー |
悩み | 愛犬が関節が悪いので足腰を強くするには?これ以上悪化するのを防ぐにはどうすればよいかを教えてもらいたかった。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室![]() |
料金は? | 1時間コースで1回4000円。チケット制だと5回分で18,000円。全て共通です。 |
効果は? | ワンちゃんの大きさに関係なく、アフターサービスで相談にも乗っていただけるので妥当なところだと思いました。
私はお試しで利用させていただいたのですが、1回で改善されるわけありませんので多くの方はチケットを利用されておりました。 足腰を強化、持続するトレーニングとしてバランスボードを使ったり、でこぼこしている足場を歩いたり、水泳などの無重力運動が好ましいことを教わりました。 アスファルトの様な硬く平面は足腰に負担を掛けやすいので気をつけるようにとのことでした。最近は近くに砂浜がありますのでそこを歩かせたり、虫に気をつけながら芝生を歩いたりしています。 |
パピークラス・6回2万円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 兵庫県 |
犬種 | トイプードル |
悩み | 些細な音にいちいち吠える。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室(パピークラス) ![]() |
料金は? | 6回で2万円 |
効果は? | しつけのレッスンを受けて、たくさんのことを学びました。
また、トレーナーの先生に色々悩みを聞いていただきました。 私が不安に思っていることや、心配していること、愛犬の性格や、理解できなかった行動の意味、飼い主の態度など、とても親身になってお答え下さいました。 やはり、専門の先生に相談してよかったと思います。今では、愛犬も落ち着いてきましたし、仲良く暮らしています。 |
犬のしつけ教室・1回だけ1200円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 大阪府 |
犬種 | ポメラニアン |
悩み | 無駄吠えをする、待てができない、何でも噛む。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室(一回限り) ![]() |
料金は? | 1時間の教室1回限りで税込み1200円 |
効果は? | トレーナーの先生と少人数の飼い主さんだったので、和気あいあいとしていました。
うちの犬は怖がりで興奮しやすかったので、他の犬より落ち着きがなく、わんわん鳴いたりして大変でしたが、トレーナーの先生が根気よく教えてくれました。 1時間でしたが、最後の方は少しだけ飼い主のいう事をきけたので良かったです。 1回限りですが定期的に行っている教室なので、良心的なお値段だし、最後は皆と記念撮影もしてくれたので、とても良かったです。 |
犬のしつけ教室・4回10,800円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 愛知県 |
犬種 | ビーグル |
悩み | 5か月の時、甘噛みがひどくて私の手や腕が噛み跡で悲惨なことになっていたので、どうやって向き合っていったらいいかを相談しました。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室 ![]() |
料金は? | 週1回で4週、全4回で10800円。受講前のカウンセリングで10800円。 |
効果は? | 料金は安いと思います。
元獣医の先生と現役看護士さんが対応してくださって、一回がおおよそ90分から120分。 3~5か月のパピーと飼主さんが2組で行いました。 2組ではさみしいからと、毎週ゲストでパピークラスOBや獣医さん、看護師さんの買っているわんちゃん(成犬)も登場してました。 飼主の心得や、飼い方、病気のこと、フードの選び方、毎日のケアの仕方、など教わり、犬たちは別室でトンネルくぐりやお座り、お手などを教えてもらったりしていました。 人にも犬にも子犬の時から触れ合わせて、慣れさせてもらったので、とてもフレンドリーな犬になりました。 問題行動も犬に対してではなく、私たち飼主の気持ちや覚悟、そして犬の成長に合わせて必要なこともあること。 人間の都合で鳴かせない、噛みつかせないではなくて鳴くのも噛みつくのも意味があることを教わり、犬と向き合うことで問題行動が問題行動ではないことに気づきました。 |

犬のしつけ教室・3回24,000円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 東京都 |
犬種 | ミニチュアダックスフンド |
悩み | どうしても指定の場所でオシッコができない。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室 ![]() |
料金は? | 通いのサービスの利用でしたが、3回で24000円 |
効果は? | 正直、金額設定はかなり高いと思いました。
終わってみて感じたのは「そこまで具体的な改善はなかった」ということです。 しつけの方法を教えていただいたぐらいで「あとは飼い主さんでよろしくお願いします」のような感じで… 放ったらかしにされたような感想しかありません。 満足感よりもサービス内容への驚きと不満が残りました。 |
パピー教室・1回2,000円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 青森県 |
犬種 | フレンチブルドッグ |
悩み | ワガママで言う事を聞いてくれない。元気すぎる。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室(パピー教室) ![]() |
料金は? | 1回で2,000円程度 |
効果は? | 少人数制で、トレーナーの先生も参加人数以上にいたので、安心して参加することができました。
悩んでいる事を犬の気持ちに変えてわかりやすく説明してくれた為、「なぜ・どうして?」を解消できました。 犬のしつけについてもですが、ペットのケアについても教えて頂き、料金に対しての内容がとても良く、満足して帰ることができました。 |
犬の幼稚園・1回1,500円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 福岡県 |
犬種 | チワワ |
悩み | 生後半年なので落ち着きがなかったので改善したかったから |
教室の種類 | 犬の幼稚園 ![]() |
料金は? | 1回1500円 |
効果は? | 毎週通っていますが、一回1500円で一か月6千円なので習い事の費用として考えるとコストパフォーマンスは良いとは思います。
他の犬とのコミュニケーションなど社会性が少しでもとれる事も通っている意味はありました。 家に来た頃よりも落ち着きも出て来て、性格の面もかなり良くなったことも効果があったと感じています。 |
犬のしつけ教室・1時間1,000円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 神奈川県 |
犬種 | マルチーズ |
悩み | 拾い食い、要求吠え、シャンプー出来ないなど。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室 ![]() |
料金は? | 1時間1000円+消費税、一日料金マックス4000円 |
効果は? | ワンコも楽しめて、預けて安心で、帰るとよく寝てくれて、満足でした。
1:1で教えるのもよいですが、ここはワンコ同士で学ぶような場所で、スタッフさんがとても親切で、毎回悩みをじっくり聞いてくれる場所でした。 最初の頃は育児ノイローゼのようになってしまって、飼い主のフォローもしてくれる場所でした。ここがあったから、私もワンコも今楽しく過ごせています。 |
犬のしつけ教室・入会金3万、9回で6万円
項目 | 犬のしつけ教室の内容 |
---|---|
利用者住所 | 東京都 |
犬種 | ビーグル |
悩み | 体罰方式ではなく、ほめる方式でのしつけをしたかった。 |
教室の種類 | 犬のしつけ教室 ![]() |
料金は? | 入会金で30000円、9回で60000円 |
効果は? | 初めて飼う犬で接し方もわからなかったので、料金は少し高いなと感じたのですが、とても料金以上の効果があったと感じました。
しつけ以外にもお手などのちょっとした芸も教えてもらえたのでとてもよかったです。 |
以上7名の方に犬のしつけ教室を利用した時の料金や効果や雰囲気についてでした。
料金もさまざまですね。
自宅にいながらしつけを習うこともできる動画教材もあります。
これなら一回購入すれば一生使うことができるのでコスパが最高ですよ。
https://www.tanzendog.com/%e3%82%a4%e3%83%8c%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f/